従業員

採用情報 –
牛への想いを大切に

まきば飼料について

ABOUT MAKIBASHIRYO

従業員

⾼品質で安心・安全な
養⽜⽤配合飼料を供給

私たちまきば飼料株式会社は、2019年10⽉に明治飼糧株式会社⿅島⼯場から分社化で設⽴した新会社です。
茨城県神栖市から全国の畜産農家のみなさまに「⾼品質で安心・安全な養⽜⽤配合飼料を製造」することを使命としております。
従業員

⽜の健康を考えて
栄養バランスに優れた飼料を

配合飼料となる原料は、穀物や植物油脂など多数ありますが、それぞれ単品では栄養に偏りがあります。
原料を組み合わせることでお客様のニーズと⽜の成⻑に合わせた配合設計に基づいて製造しています。
設備

効率化と品質の安全性確保に
配慮した⼯場システム

当社⼯場では、原料の受⼊から、製造、製品の出荷まで、⾃動化を最⼤限に取り⼊れ、効率化を図っています。
もちろん⾷の安心・安全を皆様にお届けできるよう品質管理、在庫の管理においても万全を期しております。

メッセージ

MESSAGE

設備
私たちまきば飼料株式会社は、明治飼糧株式会社と⽇清丸紅飼料株式会社の共同出資会社として養⽜⽤の配合飼料を受託製造しています。 ⽜乳や⾷⾁の質は、飼料の配合によって⼤きく左右されます。だからこそ、⽜の栄養バランスはもちろん、環境視点、品質、予防衛⽣など様々な観点から徹底的な研究に基づく配合飼料がとても重要なのです。 当社はその配合飼料の製造専⾨⼯場です。安心・安全な配合飼料の提供を通じて、これからも⾷の未来に貢献できる企業を⽬指してまいります。

先輩たちの声

VOICE

受付窓口担当

受付窓口担当

製品を引取に来たドライバーたちの受付業務

中央操作室担当

中央操作室担当

⽣産システムを⼀元的に⾒守り続ける

検査室担当

検査室担当

配合飼料の品質管理を担う

製造担当

製造担当

加工する原料の品質の安定を管理

数字でわかる「まきば飼料」

IN NUMBERS

⽣産能⼒

工場のイラスト
0t/⽉

敷地⾯積

0

建物⾯積

(⼯場棟)0

平均年齢

0 0ヶ⽉

従業員数

人のアイコン
0

年間休⽇数

0

⽉平均残業時間

0時間/⽉

平均有給取得日数

0⽇/年

男⼥⽐

円グラフ
男性0%
⼥性0%

※データは2023年3⽉末現在

中途入社の割合

ノートのアイコン
0%

募集要項

JOB INFORMATION

配合飼料の製造オペレーター(加工機械の操作・監視)

仕事内容

⽜⽤配合飼料の3班制3交替による製造業務

加⼯機械の操作・監視(メイン作業) 中央操作室でのFAモニターの監視および操作 機械のメンテナンス等の保全作業 原料の切り込み作業 加⼯データー等の⼊⼒作業 メイン作業は加工機械の操作
中央操作室でのモニター監査および操作は全体的な作業の習得をしてからとなります。
(入社3〜4年位)
【採用後の業務変更範囲】:ご本人と相談の上、部署異動の可能性あり
雇⽤形態
正社員
派遣・請負等
派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
事業所所在地と同じ
まきば飼料株式会社
〒314-0103
茨城県神栖市東深芝2-12
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
マイカー通勤
可(駐車場あり)
年齢
年齢制限あり(18歳〜35歳)
年齢制限該当事由 キャリア形成
(長期勤続によりキャリア形成を図る/深夜業務)
学歴
必須 ⾼校以上
必要なPCスキル
ワード、エクセルの基本的な操作
必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須
試⽤期間
あり(6ヶ月以内)
試用期間中の労働条件 同条件
賃⾦等
⽉額181,300円〜222,100円
その他手当付記事項
残業手当、深夜手当、家族手当、住宅手当、職位手当
(就業規則に則り支給)
例 住宅手当(5,000円〜14,000円)
  家族手当 配偶者 17,500円
  その他扶養者 3,500円
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 当月25日
昇給
あり(前年度実績あり)
金額 1ヵ月あたり 11,780円〜
賞与
あり(前年度実績あり)
年2回(前年度実績)
賞与月数 計 4.19ヶ月分(前年度実績)
勤務時間
(1)00時00分〜08時40分
(2)08時00分〜16時40分
(3)16時00分〜00時40分 16時00分〜00時40分シフトについて
週末(休日の前日)は18:00~02:40へ変更となる場合があります。
時間外労働時間
時間外労働あり 月平均15時間
36協定における特別事項 あり
特別な事情・期間等
(設備導入や機械トラブル対応等は6回を限度として1ヶ月80時間、1年間650時間以内)
休憩時間
60分
年間休日日数
115日
休日等
土 日 祝日 その他
週休2日制 その他
会社カレンダーによる(土曜・祝日出勤の場合あり)
年間労働時間 1,917時間
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加⼊保険等
雇⽤保険、労災保険、健康保険、厚⽣年⾦
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度
あり(上限 65歳まで)
勤務延長
なし
募集⼈数
3名
選考⽅法
履歴書(写真貼付)、職務経歴書、⾯接(予定1回)
結果通知
⾯接後8日以内
通知方法
郵送、Eメール
選考場所
〒314-0103
茨城県神栖市東深芝2-12
担当者
林 勝則(ハヤシ カツノリ)
特記事項
シフトは一週間ごとの交代制 年間労働時間1,917時間 無料駐車場有り 作業着、安全靴、ヘルメット会社貸与 業務に資するとして会社が認めた資格について、取得費用は会社負担 健康診断、伝染病予防措置に関わる費用は会社負担 永年勤続表彰 傷病見舞金制度あり 慶弔金制度あり 試用期間中の時間外は15時間位、深夜勤務15日位 モデルケースとして
賃金月額 181,300円〜222,100円
時間外15時間 深夜勤務15日の場合
賃金額の目安 225,200円~279,400円
(交通費は別途支給)
社員の平均年齢38.6才、明るい職場です。 兼業、副業:不可

エントリーフォーム

ENTRY FORM

下記フォームにご⼊⼒の上、「⼊⼒内容の確認」ボタンを押してください。*は必須項⽬です。

お問い合わせ項⽬*
お名前*
フリガナ
性別*
年齢*
学歴*
電話番号*
メールアドレス*
お問い合わせ内容*
個⼈情報の取り扱いについて
⼊⼒された個⼈情報は個⼈情報保護法に基づき取り扱われます。下記のプライバシーポリシーをご覧ください。

個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

当サイトの運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うとともに、大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。
【個人情報の利用目的】
a) お客様のご要望に合わせたサービスをご提供するための各種ご連絡。
b) お問い合わせいただいたご質問への回答のご連絡。
取得した個人情報は、ご本人の同意なしに目的以外では利用しません。
情報が漏洩しないよう対策を講じ、従業員だけでなく委託業者も監督します。
ご本人の同意を得ずに第三者に情報を提供しません。
ご本人からの求めに応じ情報を開示します。
公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
個人情報の取り扱いに関する苦情に対し、適切・迅速に対処します。

送信確認